スマートフォン専用ページを表示
やっぽほ探検隊
いくつになっても感性に磨きをかけていたい(^_^;)
感動・感激・感謝を忘れず気付いたことを綴っていきます。
TOP
/ 感謝
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
2015年09月24日
22日 23日 24日の正観さん
posted by chicchi at 21:37| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月21日
19日 20日 1日 の正観さん
posted by chicchi at 21:49| 愛知 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月19日
17日18日の正観さん
18日の 「種蒔き」 の
《う・に・の の誓い》
《言わない五戒》
難しいですね
posted by chicchi at 00:04| 愛知 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月17日
15日 16日の正観さん
posted by chicchi at 00:06| 愛知 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月15日
13日 14日の正観さん
posted by chicchi at 00:07| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月12日
又々正観さん
一巡しましたが
前のパターンの正観さんカレンダーがアップされていますので
私もアップさせていただきます
posted by chicchi at 23:49| 愛知 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月10日
9/9 9/10 の正観さん
一ヶ月は早いですね。
これで正観さんのカレンダーも一巡しましたよ
正観さんは生前たくさんの本を出されています。
他にも
素敵なメッセージが詰っています。
正観さんの様に
優しく 楽しく
暮らしていけたらいいですね
努力あるのみ
posted by chicchi at 12:40| 愛知 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月09日
9/6 9/7 9/8 の正観さん
posted by chicchi at 00:07| 愛知 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月05日
8/3 8/4 8/5
posted by chicchi at 20:20| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年09月02日
9/1 9/2 の正観さん
posted by chicchi at 23:39| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年08月31日
8/31日の正観さん
8月が終わろうとしています。
母は1ヶ月間 ディサービスでお世話になっている
施設にショート の ロングを利用して
お泊りをしていたのですが明日帰ってきます。
お陰さまで暑さは随分和らぎ
熱帯夜での熱中症を心配していましたが
それは何とかなりそうです
ただ
母も私たちも楽をさせてもらったので
明日からの生活に不安を感じています。
どんどん衰えてきていた足の機能は
寝る前に行わなければならないトイレでの立ち上がりが
不可能になっているのではないだろうか
去年は夫と二人でも何とかクリアできていたトイレは
今年に入って娘が帰ってきてくれたので
3人で何とかクリアできましたが
家でみれるのも
時間の問題になってきました。
posted by chicchi at 21:11| 愛知 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年08月30日
8/28 8/29 8/30 の正観さん
posted by chicchi at 22:48| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年08月26日
8/26日の正観さん
posted by chicchi at 23:33| 愛知 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年08月25日
8/25の正観さん
posted by chicchi at 23:40| 愛知 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
8/22 8/23 8/24の正観さん
posted by chicchi at 00:08| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年08月21日
8/20 8/21の正観さん
この日めくりカレンダーの絵と字体が好きで
ついついアップしてしまいます(笑)
モチロン正観さんのメッセージは心に沁みます。
posted by chicchi at 01:05| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年08月17日
今日の正観さん
お盆休みも終わってしまって
今日は朝から 交流分析 勉強会へ。
1年間通うと 初級の資格が頂けるそうですが
どうも私は無理っぽい
資格を取ろうと思うと
結構難しいのです・・・
posted by chicchi at 23:12| 愛知 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
今日の正観さん
posted by chicchi at 23:08| 愛知 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年08月05日
夏祭り
父の入所している老人保健施設の夏まつり。
入所者さん ディサービス利用者さん 〇〇名ほどと
我々のような家族を入れて
総勢100名ほどだったんでしょうか
若い男性職員さんたちの 踊り お祭り忍者
ボランティア女性グループの盆踊り
男性職員さんたちの 踊り エイサー
モチロン模擬店も出て
糖尿病の父はの食事はチャンと管理されているのですが
今日だけは特別にお許しが出て
そばめし
アイスクリーム
ベビーカステラ
フランクフルト
チキンナゲット
よう食べとりましたわ
やっぱり認知症が入っているんでしょうね。
お昼を食べたことすっかり忘れていましたから・・・
父もやっとこういった生活に慣れてきていて
渡された手作り太鼓も
音楽に合わせて叩いていましたし
娘を見て「大きくなったなぁ」って
うっすら涙ぐんでいたとか
演目が全部終わり
午後3時過ぎに失礼してきました。
posted by chicchi at 21:30| 愛知 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
2015年07月21日
ありがとう そして さようなら
4月マンションの階段に
スズメの雛が巣から落ちて鳴いているのを娘が気づき
家で保護してから早や3ヶ月。
保護した時はまだ丸っこい体に黄色いくちばし。
お世話になっている獣医さんに連れて行って見てもらって
あと1ヶ月位したら放しても大丈夫。
餌をやるときにリビングに放して
はばたきの練習をさせていましたよ。
いずれ野生に返す時のことを考えて・・・
そして今日お昼前
風が強かったのですが
暑過ぎずで思い切って
1階の小さな公園に
巣箱を持っていって
入り口を開けたら
スゴイ勢いで飛んでいってしまいました。
保護した時
巣から落ちた後遺症で左足が外側に向いていましたが
巣箱の中で止まり木に止まっていたお陰で
すっかり正常になりjました。
娘が撮り貯めていたピーコの写真は
携帯を新しく替えたときに全てなくなってしまいました。
放したあと
暫く眺めていたら
数羽もスズメがたむしている姿をみて
ピーコもこの中に居るに違いない
仲間がたくさんいて良かった
少し感傷的になっていた心が
チョッピリ元気になりました。
今日飛び立つ前のピーコの姿
最近はとってもキレイな声で鳴いてくれていましたね。
ありがとうね
posted by chicchi at 23:14| 愛知 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
感謝
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
..
>>
QRコード
<<
2020年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(10/17)
突然ですが・・・
(10/16)
10月16日の魂さん&天使さんからの朝ことたま
(10/15)
すみれ&ゆきオフィシャルブログより 生きる
(10/14)
映画3本
(10/12)
歯医者さん
(10/12)
何もないなぁ
(10/10)
突然のご帰還
(10/09)
また会おうね
(10/06)
本当のお別れです春馬くん
(10/06)
少し元気に
(10/03)
秋ですね
(10/01)
お心づかいに感謝いたします
(09/29)
ラブの話 最終回
(09/29)
ラブの長所
(09/27)
何だろう・・・
リンク集
最近のコメント
お疲れ様
by chicchi (08/28)
お疲れ様
by TOMOKOnyann (08/27)
とにかく眠い・・・
by chicchi (08/19)
とにかく眠い・・・
by TOMOKOnyann (08/17)
泣けてきました
by chicchi (04/09)
泣けてきました
by TOMOKOnyann (04/08)
ある2人の女子学生がカッコ良すぎて痺れた話
by chicchi (01/15)
ある2人の女子学生がカッコ良すぎて痺れた話
by TOMOKOnyann (01/15)
宗次ホール ランチタイムクラシックコンサート
by TOMOKO nyann (12/17)
宗次ホール ランチタイムクラシックコンサート
by chicchi (12/17)
過去ログ
2020年10月
(12)
2020年09月
(10)
2020年08月
(18)
2020年07月
(23)
2020年06月
(25)
2020年05月
(26)
2020年04月
(22)
2020年03月
(27)
2020年02月
(23)
2020年01月
(22)
2019年12月
(16)
2019年06月
(9)
2019年05月
(19)
2019年04月
(20)
2019年03月
(24)
2019年02月
(21)
2019年01月
(29)
2018年12月
(30)
2018年11月
(27)
2018年10月
(16)
2018年09月
(22)
2018年08月
(21)
2018年07月
(19)
2018年06月
(23)
2018年05月
(22)
2018年04月
(25)
2018年03月
(27)
2018年02月
(23)
2018年01月
(21)
2017年12月
(29)
2017年11月
(25)
2017年10月
(24)
2017年09月
(22)
2017年08月
(25)
2017年07月
(27)
2017年06月
(20)
2017年05月
(25)
2017年04月
(20)
2017年03月
(27)
2017年02月
(23)
2017年01月
(23)
2016年12月
(22)
2016年11月
(15)
2016年10月
(15)
2016年09月
(18)
2016年08月
(19)
2016年07月
(23)
2016年06月
(25)
2016年05月
(24)
2016年04月
(26)
カテゴリ
日記
(372)
芸能
(70)
スポーツ
(23)
教育
(45)
趣味
(120)
文化
(40)
健康
(382)
不思議
(61)
仕事
(112)
生活
(1096)
学び
(336)
人物
(136)
夢
(10)
気づき
(262)
感謝
(170)
幸せ
(70)
心配
(38)
寂しさ
(44)
驚き
(62)
楽しい
(33)
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。