集合した土曜日は名古屋も東京も雨で
しかも寒い

でもセミナー当日はお天気に恵まれ
お客さんのことを考えると晴れてくれると嬉しいです

私たちスタッフは7:50分に会場に集合しましたが
リハーサルをされる
歌手のミネハハさんも一緒に会場入りしました。
先日脳内出血で緊急入院されたワンダーライフのスタッフ〇〇さんが
裏の駐車場スタッフ入り口で
元気にお迎えをして下さいました。
〇〇さんはこのイベント後3ヶ月療養されるそうです。
言葉が上手く出てこない
足先に麻痺が残っている 状態ですって。
〇〇さんは3回 河を渡りかけて帰ってきたことになります。
当日の先生方は
山本加津子さん 石川県立昭和養護学校教論
斉藤さやかさん 産婦人科専門医
松下和弘さん (株)生命の水研究所設立
吉川宗男さん ハワイ大学名誉教授
田中義人さん 「日本を美しくする会」「掃除に学ぶ会」会長
ミネハハ 歌手
当日は700名近くの参加者で会場はほぼ満席。
モチロン前日にそれぞれの役割を担った全国のお世話役さんも
バッチリ役割を果たすことができました

藤谷先生からお聞きしていた
かっこちゃん こと 山本加津子さんのお話か聴けることを楽しみにしていましたが
かっこちゃんの書かれた書籍を読ませていただいて
本当に感動して涙が止まりません。
懇親会の席でご一緒した 松下和弘さんのお話も
私の知らないことばかりでとても勉強になりましたし
セミナー終了後チラッとお話をさせて頂いた
吉川宗男さん(ご自分のガンをご自分で治された)も
74歳とは思えないダンディさと明るさと気さくさで
とても素敵な男性でしたし
藤谷先生が勧めて下さったとおり
セミナーに参加できて本当に良かったです

あと2年
藤谷先生が現役を引退されるその日まで
これからも先生を信じ
先生のおっしゃっている人生の原理原則(引き受け人間学)を
多くの方々に伝えることの出来る自分で在りたいものです

ホテルからみえた東京タワー

600名以上の参加者さん
posted by chicchi at 19:32| 愛知 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
幸せ
|

|