2008年02月13日

俳優とは

「銀色のシーズン」を観て来ました。

主演は瑛太、助演は玉山鉄二・青山宗高さんなのですが
多分スキーに関して全くの素人かまぁあまり滑れなかった彼らが
何とカッコよく滑れるようになっているのには驚き!

モーグルシーンや競争シーンなどは
世界中から集められたトップスキーヤーがスタントマンとして
滑っていたんだとか。

空中から雪山を写した映像や
説得のあるストーリーにも感激。

というか私は今まで観てきた映画にはみんな感動してきました。
どれ一つとして「な〜んだこれ・・」と感じた映画はありませんでした。

 ですから映画評論家にはなれませんね (´▽`)

私にとって映画は大切な気分転換であり
自分が体験できない世界を観させてもらえる大事な宝箱なのですから
どの映画を観ても感激してしまうのです(^_-)-☆

そして感じることは
彼ら俳優・女優さんたちの努力は並大抵ではない ということ。
泳げなかったのが泳げるようになってしまったり
弾けなかったピアノが弾けるようになってしまったりetc.

スゴイですよねぇ。
本当に尊敬してしまいます。
私などは、相当な甘ちゃんで生きていますから。

だから三流なんですね、ナットク(´・ω・`)
posted by chicchi at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。