2007年09月06日

私のちいさなピアニスト

韓国映画「私のちいさなピアニスト」

この映画も好い映画でした。
プログラムの中に ジャガー横田氏が書いたエッセイが載っていました。

最後にもっとも感じたことは“人を愛し、育てることは、自分を大きく育てる”ということ。
私も息子に育ててもらっている

なるほど!(^^)!
私は娘とネコ2匹(オッと3匹になったんでした!)イヌ1匹に育ててもらっているのか?
イヤイヤ 周りのたくさんの方々にも育ててもらっているのですよ。
心底そう思います。そうそうダンナさんを忘れてはいけない(^_^;)

一時期のブームが去った感のある韓国映画は
名古屋駅裏の「シネマスコーレ」という60席程の小さな映画館で上演されることが多いですね。

朝10時1回限の上演で
頑張っても9時40分頃にしか着けませんでした。

もうすでに10名ほどの方が並んでみえて
入れるかどうか気を揉みましたが35番目でセーフ(^_^;)

もう1本午後からチョン・ウソン主演の
中国ロケ・壮大なスケールで描くファンタジーラブアクション
「レストレス〜中天」が観たかったのですが
「私の〜」で受けた感動を壊したくなくて帰ってきました。

そんなある意味贅沢な心の持ち方が出来るようになりました(^_^)v
大人になったなぁ〜〜〜(^・^)
posted by chicchi at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。