2020年08月02日

Live配信で思ったこと

FBで繋がっている方が

音楽ライブを企画・実施した様子を

ライブ配信という形で2回(去年と今回)参加しましたが

音楽ライブというのは難しいなぁ と痛感。



お話し会のライブ配信だとさほど問題はないのですが

音楽ライブというのは

プロの方たちが配信する内容と

私たちアマチュアが配信するのとでは

雲泥の差があることを痛感しました。






どうしてもお友だち感覚が抜けないので

会場参加の方たちは楽しめても

家のパソコン・スマホで会場の様子を観ていると

分かり易く表現すると

シ ラ ケ テしまうのです


しかも3時間〜それ以上のイベントだと

パソコンの前に座っていられない・・・



ひょんと思い出したのが

H3年に行ったチャリティーコンサートを

ヤマハの友だちと一緒に事項した時に言われた

「チャリティーは自己満足だ」という言葉。




金額はプロの方々のイベントより

遥かにお安い設定で実施してはいるけれど

ネット配信に耐え得る内容なのか

もう一度観たいと思う内容のイベントなのかを

吟味してネット配信しないといけない と

大変勉強になった今日のイベント参加でした。


本日もありがとうございました。
posted by chicchi at 23:53| 愛知 ☁| Comment(0) | 学び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。