東大王 が好きで
毎週観るようにしています。
今日は久しぶりに
東大王 と 芸能人たちとのバトルの様子が
「東大王 生放送3時間クイズ祭り」放映されました。
視聴者も
テレビのリモコンのDボタンでクイズに参加できるのですが
私は22問正解でした。
30問以上と50問以上正解の人は
東大王グッズが貰えるそうですが
私の場合は
難読漢字は読めないなど
殆どの部門で不正解を出し
22問の正解はまぁまぁでしょうかね
ただねぇ
閃き問題が全くできない 閃かない
いかに左脳人間なのかがわかりますね
全く閃かない ということは
頭が固い という事なので
分かってはいるけれど、落ちこみます
それにしても
司会の ヒロミ氏のコメントが引っかかってしまって・・・
先週は
東大王の砂川くん ジャスコくん に大してもコメントが突き刺さって
SNSでも批判されていたし
今日は芸能人チームの山下真司氏に対してのコメントが痛かった
早々と挑戦した山下さんに
「漢字しかできないんだからもう帰ってもいいんですよ」 なんて言ってみたり
その代わり
光ちゃんや他の東大王の候補生の女の子には優しかったり
観ていて感じが悪いのです。
同じ感想を持ったのは
しゃべくる007 に出演のお笑いの皆さん。
ネプチューン くりぃむしちゅー チュートリアルの福田さん
過去のゲストが 子役の 寺田心くんがゲストの時の
大人5名の突込みがきつくて
観ていて辛かったし腹がたちましたわ。
心くんは子供だけれど大人なので
色々な質問を上手にかわして
笑いにもっていきましたが
見ているほうは いい大人が何をやっているのだろう って
ヒロミ氏も
友だちなどと接するときには
感じなくても
素人さん相手だと
立場が上になるのか
励ましているつもりで言っているのかもしれませんが
第3者敵に嫌味っぽく感じられちゃうんですよね。
いじめ と同じ構図です。
心くんの場合は
芸能界の大先輩の皆さんからの突込みは
仕事だと思っているので
私が思っているほど
悪くとってはいないのでしょうが
今日は
自分の頭の固さ(閃き問題はほとんど分からず)
2週続いてのヒロミ氏のコメントの言葉に
悪意を感じてしまいました
私も氣をつけていかなければならない事だと捉えています
今日の歩数 3800歩
本日もありがとうございました。