2020年06月02日

今日が期限

白鳥哲監督作品禅7作品が

4/24〜5/31までネット配信解禁になり


5/25  ※「リーディング エドガー・ケイシーが遺した、人類の道筋〜」

    (2018)96分 完


エドガー・ケーシー氏




5/29  ※「蘇生」(2015)90分 完



EM菌 比嘉照夫氏




5/31  ※「蘇生U 〜愛と微生物〜」 (2019)91分 



EM菌 比嘉照夫氏





6/2   ※「不食の時代〜愛と慈悲の少食〜 (2010)84分 完 



甲田光雄先生




     ※「魂の教科書」 (2008)100分 完 



右脳教育 七田真氏(七田チャイルドアカデミー)




5作品を観て

残り2作品 


    ※「祈り〜サムシンググレートとの対話〜(2012)90分 完


筑波大学 名誉教授 村上和雄博士 意識の力が取り扱われる




    ※「ストーンエイジ」(2005)109分 


波動医学を取り扱った映画


を本日中本日23:59まで)に鑑賞致します。






白鳥監督の映画は

どちらかといいますと

大きな劇場ではなく

名古屋でいうと 駅裏にある 50席ほどの小さな劇場で上映されてきました。

でも大変人気がありますので

スコーレ1回上映席取りに

早くから並んで1番をゲットできたことも

懐かしい思い出です



定かではありませんが

「リーディング」 「蘇生」 「祈り」をスコーレで観た記憶があります



こうして全作品を拝見すると

改めて

どの作品も素晴らしく感銘を受けます。


大切なことがたくさん詰まった映画です。

何度でも観たい映画たちです。



というか

今だからこそ見直さなければいけない・・・

コロナのことから

何だかみんながギスギスしているように感じられます。

世界から認められた私たち日本人の良いところが

失われていっているように思うのです。



本来の謙虚で思いやりに溢れた私たちに

立ち戻りたいです。


日本人頑張れ




もし機会がありましたら

ぜひ映画館でご覧になることをお勧め致します





今日は外出せずなので 38歩


明日から

中断していた

NHK文化センターでの習い事が始まりますが

参加しようか迷っています


本日もありがとうございました。


   
posted by chicchi at 19:57| 愛知 ☀| Comment(0) | 感動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。