2019年05月01日

新しい時代

平成時代が終わり 令和へと変わり

新しい天皇皇后両陛下へとバトンが渡りました。

雅子皇后さまもお元気な姿で参列されていました。



調べてみたら

中国 朝鮮半島 ベトナムが元号のついた時代がありましたが

今現在は世界中で日本のみとなったそうです。


新しい天皇陛下をお迎えすることで

新年を迎えた時と同じ活気を感じています。


気も引き締まりますね。



今日も朝からテレビに釘付けで

新天皇陛下の即位の模様をみていました。




私にとっての平成30年は

両親が相次いで亡くなってしまったことのショックは計り知れず

自分の嫌な面をたくさんみた年月でもありましたが

自分に関して一番気づきの多かった時を過ごし

いまは日々の生活に幸せを感じています。


平成にありがとうございました(*'▽')




令和 になったこれからは

心身ともに

無理は効かなくなっていくでしょうから

労わりながら過ごしていこうと思っています。


令和によろしくお願い致します と伝えたい。



今日も

覚王山 日泰寺 と ナゴヤドーム横にある 清明神社 の御朱印を頂きに行き

比較的近くにある山田天満宮の御朱印は

たくさんの方がお待ちだったので

諦めて帰ってきました。


                           覚王山 日泰寺

DSC_1496.jpg

        
                                清明神社
DSC_1497.jpg

           
           山田天満宮の御門



DSC_1495 (1).JPG




posted by chicchi at 23:43| 愛知 ☁| Comment(0) | 感動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。