2019年03月04日

QUEEN  3/1 その2

19:00時間と共に

司会の FM COCORO のDJ 加美幸伸氏登場。


一しきりお話しされて

映画を何回観たのか  25回(スゴイ!!)


音楽雑誌 Music Life の創刊号から1980年代までの表紙動画紹介。


1位は QUEEN 19回登場だったかな。


そして

当時の編集長 東郷かおる子さん 

増田勇一さん(映画「ボヘミアン・ラプソディ」字幕監修者)登場


動画30分 お話し1時間  計 90分のイベントでした。


参加者の中に

1975年4月17日の初来日公演に行ったという方が数名いらした!!!


44年前ですよ

しかも一番前に座ってらしたのですが

後姿がお若いのでビックリ


2回目の来日公演に行かれた方も数名いらした!!


東郷さん 増田さんのお話しは

ここでしか聞くことのできない内容ばかりで

スッゴク楽しかったです



東郷さんが日本に連れてきた と言っても過言ではないと思いました。



日本から世界に火が付いたので

メンバー皆が日本が大好き


映画の中でも フレディーは着物みたいなものを羽織っていましたしね。


フレディーのことをよく言わない人たちもいるけれど

可愛い素敵な男性だった というようなこともお話しされました。


そうそう

映画の中で

彼らがレコード作りの為に合宿をする場所は

ビートルズも使っていたようで

テニスコートも併設されていて

もっと豪華な作りだったそうですよ。





私も映画を観て思ったのは

映画がヒットしたことで

当時の実際のQUEENをよく言わない記事をたくさん目にしましたが

私が気に入ったのは彼らの楽曲で

当時こんな多重録音していたグループは知らないし

ボヘミアン・ラプソディーの曲が認められるのに

時間がかかったことも分かるし

どんな生き様だったのかは関係ないのです。


今年1年はQUEENを追いかけてみたいです

DSC_1188.JPG

動画はダメだけれど写真はOKの許可がでていました



DSC_1193.jpg


DSC_1197.jpg

DSC_1201.jpg

このイベントに参加できてよかったです(*'▽')








posted by chicchi at 00:28| 愛知 ☁| Comment(0) | 楽しい | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。