年齢が上がってきて
時々思いもしない場所で湧き上がってくるようになった 恐れ の感情。
この感情はどこから来るのだろう
時々思いもしない場所で湧き上がってくるようになった 恐れ の感情。
この感情はどこから来るのだろう

若い頃にも感じていた感情でもあったことは
記憶している

初めて経験することや
不安に感じてしまった時にも
静かな 恐れ の気持ちにはなったことがある。
でもそんな感情は
若さで乗り越えてきたのだ

慣れて親しんでいる事柄や行動にはさほど不安は感じないけれど
突き進んでいく気持ちに何らかのブレーキがかかり
そのブレーキの先に 不安が覗くんだと思う。
この 恐れ という感情は ストレスの一種で
人間はどんどん身体も心も確実に劣化しているから
人間はどんどん身体も心も確実に劣化しているから
その現われの一部が顔を出す。。。。
これが自然の摂理なのでしょう。きっと。
それはある日突然やってきて
どうしようのないくらい気持ちを掻き立てて去っていき又現れる

でもこれも大きな個人差があるように思う。