2017年01月08日

満願 結願御礼参り 高野山の旅

昨日 今日 と出かけていった和歌山県 高野山への御礼お参りの旅。


高野山はメチャクチャ寒いですよ と言われていたので

ダウンコートを纏いマフラーに手袋の完全装備。


お陰様で

2日間とも比較的暖かく過ごしやすい日となりました。


1日目は

・慈尊院  簡単に言うと 空海(弘法大師)の母公を祭ったお寺である。








 

IMG_20170106_212129.jpg

金剛峯寺の境内にある石庭 16:07





 宿泊は 高野山にあるお寺  天徳院の宿坊 で

5本に指に入るお宿だと聞いていましたが

本当に小奇麗な宿坊でした。




トイレ 洗面所は共同でしたので

廊下はさすが高野山!!  寒い25264.gif



翌朝の朝のお勤めにも参加しましたが

ストーブが焚かれていても寒い25264.gif



そして2日目はいよいよ高野山 奥の院へ。






 
posted by chicchi at 00:10| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。