昨夜娘が帰るときに一緒に出ていったおばさん猫。
我が家は建物の最上階なので
屋上や屋上にいく階段は
ある意味私道(すみません)
夏はその階段の一番上に座って
夜景を見ながらビールを飲んだり
自由に楽しんできました。
そんな感じだったので
猫が外に出ても
帰ってくる場合が多く
全く心配していませんでしたが
昨日は
外に飛び出したのを
全く忘れていて鍵をかけて寝てしまった
朝ダンナが
その猫がいない・・という言葉を聞いて
ハタ!!と思い出したのです
中に入れるのをすっかり忘れていたこと・・・
さぁそれから
ディサービスに出かける母を一人家に残して
屋根続きの屋上に探しにでかけました。
午後からも出かけて探しましたが
一向に見つけられず
玄関を開けっ放しにして待っていましたが
帰って来る気配なし。
そうこうしていたら雨が降ってきました
そしてダンナが帰って来て
又探しにいってくれたら
何と!
我が家からズッと離れた先の屋上にいたとか。
賢い猫なので
今までは
迷子になっても自分で帰ってきたのですが
ダンナが見つけた時には
雨宿りをしながら名前を呼んでも
中々こちらにこなかったそうです。
拾ってきてから15年になります。
人間の年齢にしたら
もう随分のおばさんだと思うのです。
猫も人間も
年をとっていくと
出来ていたことが出来なくなるのは
一緒ですね
見つかって本当に良かったぁ
我が家は建物の最上階なので
屋上や屋上にいく階段は
ある意味私道(すみません)
夏はその階段の一番上に座って
夜景を見ながらビールを飲んだり
自由に楽しんできました。
そんな感じだったので
猫が外に出ても
帰ってくる場合が多く
全く心配していませんでしたが
昨日は
外に飛び出したのを
全く忘れていて鍵をかけて寝てしまった

朝ダンナが
その猫がいない・・という言葉を聞いて
ハタ!!と思い出したのです

中に入れるのをすっかり忘れていたこと・・・
さぁそれから
ディサービスに出かける母を一人家に残して
屋根続きの屋上に探しにでかけました。
午後からも出かけて探しましたが
一向に見つけられず

玄関を開けっ放しにして待っていましたが
帰って来る気配なし。
そうこうしていたら雨が降ってきました
そしてダンナが帰って来て
又探しにいってくれたら
何と!
我が家からズッと離れた先の屋上にいたとか。
賢い猫なので
今までは
迷子になっても自分で帰ってきたのですが
ダンナが見つけた時には
雨宿りをしながら名前を呼んでも
中々こちらにこなかったそうです。
拾ってきてから15年になります。
人間の年齢にしたら
もう随分のおばさんだと思うのです。
猫も人間も
年をとっていくと
出来ていたことが出来なくなるのは
一緒ですね

見つかって本当に良かったぁ
