2011年04月04日

エ〜〜〜〜〜〜〜

2011年3月11日(金)に発生した、東日本大地震により多くの方の尊い命が失われたことに、
深い哀悼の意を捧げますとともに、被災された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。

ソフトバンクグループは、
このたびの東日本大震災により被災された方々の救済
および被災地復興のための義援金・支援金として、
10億円の寄付を行うことを決定いたしました。

この義援金・支援金は、日本赤十字社や赤い羽根共同募金などを通じて寄付を行うほか、
NPOやボランティア団体などへの早急な支援や、
両親を亡くした震災遺児への中長期的な生活と勉学の支援などに役立てる予定です。

特に、今すぐに支援を必要とされている方々へ義援金・支援金を
早急にお届けできる寄付の方法を検討しております。

なお、上記の義援金・支援金に加え、
同じ目的で、孫 正義個人から100億円を寄付することといたしました。

更に、2011年度から引退するまでのソフトバンクグループ代表としての報酬全額も寄付し、
この度の震災遺児、およびその他多くの遺児などを支援してまいります。

被災地の一日も早い復興をお祈りいたしますとともに、
弊社グループでは引き続き更なる支援活動を行って参ります。

ソフトバンクグループで実施しているそのほかの主な義援金の募集活動は以下の通りです。
ヤフー株式会社

ヤフー株式会社では、ヤフー株式会社として3億円の寄付が決定しているほか、
サイト上の緊急災害募金には現時点で約13億円が集められており、
その内の3億円は日本赤十字社へ寄付することが決定しております。

ソフトバンクモバイル株式会社

ソフトバンクモバイル株式会社では、
店頭や携帯電話などで義援金・支援金の受付をしており、
2011年3月31日までに集められた支援金は約1億円となります。


すっごいなぁ

こういったことに感動したり
被災された方々の記事を読んで毎日泣いています。

人間っていいなぁ。
posted by chicchi at 11:00| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。