2010年08月06日

相手の立場にたって

相手の身になって考えなさい

娘によく言う言葉の一つですが
人間の気持ち・動物の気持ちになって考える ということの難しさ・・・

分かっていますけれども痛感した1日でしたノ( ̄0 ̄;)\

人間自分以外の人の気持ちを図ろうなんて土台無理なことな事を
自分の意見をいうことで、分かってもらえるかも・・・
な〜〜んてね(`・д・´)

まぁ親切心から出ていることなんですが
自分の考えを相手に押し付けることになっている場合がホトンド???

気をつけなくてはいけないことの1つです。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン


 

今日は65回目の広島原爆投下記念日でした。

65回ということは
私たち団塊の世代は、その後に生まれた世代だということです。

平和な時代になり、魂がたくさん地上に降りてきた ということですね。

当日原爆に遭われた方々も
高齢になられて
この悲惨さを語り継ぐ機会が少なくなってきています。

何年か前から
8月6日頃に広島を訪れてみたい と思っていますが
中々実行できませんΣ(`□´/)/

ヤマハの研修で広島を訪れたことはありますが
その時は観光気分でしたから
もっと真摯にこの現実を受け止めたい と思っているのです。


今年はアメリカの代表が式典に参加した ということは
画期的なことですよ。

原爆が投下された時間 8:15分 私も黙祷しました。

 
posted by chicchi at 23:58| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。