2009年02月13日

旭山動物園物語

映画 旭山動物園物語 はいい映画でした。

以前テレビで放映された 旭山動物園物語 も観ましたが
今日の映画はある意味心が洗われました。

テレビ放映された後 北海道のこの動物園に行ってみたいな と思いましたが
今回もやっぱり 行ってみたい と思ったのでした。

それこそ20年以上前に
それこそ 動物園にいる動物は
我々人間の身勝手さの犠牲になっているのだ と思った時期もありましたが
(映画に出てくる 動物愛護団体のように)
園長が説明していたように
「野生では10年ほどの寿命でもここ動物園では3倍位長生きする」

そして何よりもこうやって私たちが動物園で動物たちと対面しているのは
地球上の生き物は我々人間も動物たちも命は同じなんだ という事を
知るためなのだ ということが分かりました。

以前 動物園や○○ランドにいるイルカたちは
人間に何かを伝えるために分かってやってきている
という話を読んだことがありますが
他の動物たちもきっと同じなのでしょうね。

旅行のチラシに 旭山動物園 が入ったルートのありますが
真剣に眺めている自分がいますので
テレビを観た影響なのでしょう。

超単純な私を発見Σ(=゚ω゚=;)
posted by chicchi at 23:26| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。