2018年12月30日

2018年を少しだけ振り返って

レコ大を観ながら書いています。


手帳をみながら振り返ってみたら

今年の1月5日

18年生ききった🐈のリィが亡くなったことから始まりました。


14日から死ぬ前に行っておきたい

初めてオーロラツアー8日間に参加。


寒いのが超苦手なのに

意を決して

10年以上ぶりの海外旅行は

色々な意味で考えさせられる旅行でもありました。


3月にラブの容態が突然悪くなり

春分の日だったので

休日でも受診の出来る新しい病院をネット検索して

守山犬猫病院に飛び込んで8日間入院。



避妊をしていないので

この場合ほぼ100% 子宮膿腫 という病気に罹るらしい という話を聞かされ

覚悟していたら

それよりも蓄膿症の方が重症だということが分かりました。



少し前から寝ている時に鼻がズーズー言っていたのを

イビキだと思ってしまって

病院に連れて行かず

手遅れになってしまって

未だに改善されず辛い思いをさせてしまっていることを謝りたい。



それから

淑徳高校のクラス会は4回ほど開催しましたが

両親の介護で遠のいてしまった時

高校の同窓会の 古希の会 の1組のお世話役を引き受けることになり

来年の6月に向けて継続中です。





今年仲良くなった方が羽生弓弦くんのファンで

高倍率のチケットが当たり

ユズくんのスケートを静岡まで観にいくことができたり

イオン長久手の映画館で行われる実況放送(ライブビューイング)にも誘って頂いけたり。





そして7月には沖縄に出向き

沖縄の神々さまの鎮魂の旅にご一緒させて頂きました。


この経験も凄いインパクトがありました。



ヨン様関係では

年に2回開催していたイベントを開くことはなくなりましたが

サークルメンバーとヨン友さんたちとのランチ会を開催もしましたね。



そして11月には

東京のヨン友さんからのお声がけで

ヨン様の足跡を訪ねて京都まで。


紅葉の時季だったので

スゴイ観光客で賑わっていてビックリしました。





神さま関係の方ともつながったこともあって

知多四国お遍路の旅も始めました。




知多四国お遍路の旅は

ダンナの車にラブを乗せて

予定の寺院は決めていても

体調などで変更できますし

普段は運動をしないラブも

頑張って歩くので

疲れないよう気をつけていれば

気ままで楽しい旅になりました。



まだ3回行っただけなので

3月くらいから再開するつもりでいます。



映画も結構観に行きました。


やっぱり印象に残っているのは QUEEN の ボヘミアン ラプソディー です。


QUEENの楽曲の素晴らしさに気づいたのは

他の映画を観にいって時に流れた予告編でした。



あの年代に

あんな楽曲を作っていたことに愕然としたからです。


実際に映画を観たら

楽曲の作り方も何重録音をしていて

音の厚い作品になっていることに驚いて感動したのです。




それから

今年も大阪 東京 京都 など条件が揃えば行くことができました。


有難いことです。




「かみさまとのやくそく」関連のイベントも開催させて頂きまして

お陰様で

たくさんの方々に喜んで頂くことができました。





初めてお会いした時の羽生すみれちゃんは

小学校4年生でしたが

今は小学校6年生でお姉さんになりました。



すみれちゃんのご本「かみさまは小学5年生」は30万部も読まれています。


とても読みやすい文章で書かれているので

小学生の子どもさんでも楽しんで読むことができるようで

すみれちゃん関係のイベントには

小学生から高校生までの参加者さんが増えました。



見えない世界のことが

多くの方々に伝わることを願っています。


私たちは親を選び

自分の人生を選んで生まれてきていることも

お伝えできるよう

来年も活動をして参ります。




今年も充実した楽しい1年でした。


FB_IMG_1545359241932.jpg

私の大好きな写真 すみれちゃんとゆきさん








posted by chicchi at 23:39| 愛知 ☀| Comment(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

FBより

facebookの中で

色々な自分試しのゲームがあるのですが

珍しく遊んでみたら・・・


あなたを表す7つの真実とは?


とても正直です。

黄金の心の持ち主です。

戦うことなく諦めたりはしません。

愛する人を守ります。

素直に心を打ち明けられます。



う〜〜ん

誰にも当てはまりそうな言葉ですが

先日のゲッターズ飯田さんのものより

2と4は皆さん同じだとしてもシックリきますね。


あなたの2019年を表す言葉は?


喜びの涙で満ち溢れる1年となります。

昨年に費やした多大な努力と犠牲が報いとなって得られ

思いがけない方向へと人生が進みます。



犠牲だと思ったことはありませんが

思いがけない方向へと人生が進む という所に惹かれました。


どんな方向なのでしょうか



DSC_0608.jpg





posted by chicchi at 00:00| 愛知 ☀| Comment(0) | 喜び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。