2018年04月17日

今日はこれから・・

娘のところに行って泊ってきます。


車で1時間半〜2時間かから

岐阜県に住んでいるのですが

イワユル

酔っぱらっている母親を迎えに

来てくれる という設定です。


イワユル夫婦げんかの慣れの果てです。


合わない夫婦は悲惨だなぁ。


しかも話をしても誰にも分かってもらえない・・・



娘にも迷惑をかけている私たちって

どうする?!





posted by chicchi at 19:36| 愛知 ☔| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月16日

しあわせ

ラブが元気になって

(相変わらずのガリガリなので、完全なる健康体ではないけれど)

死んだようになっていた以前に比べたら

今表情があることは本当に嬉しい63718.gif



それだけで幸せだなぁ としみじみ思ってしまうこの頃。



暖かくなってきたせいもあるように思うのです47881.gif



今日は出かけた映画館に辿り着けず

引き返したら

身体がすごく疲れていたので

布団で数時間寝込んでしまった51077.gif



私の身体は暖かくなると疲れる という性質もあるので62093.gif


でも寒いより有難い。



今日の丑年の運勢


塩は地面上では目立たぬが


生命を活発にする。


大衆の中で見えぬとも善を為すべし







posted by chicchi at 00:14| 愛知 ☀| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月14日

名古屋城

昨日のことになります。

ケミトレイルを見たあと向かったのは名古屋城。

本丸御殿で今日まで開催されている

宙を奏でる点曼荼羅画 作品展に。



これでも数年前に

曼荼羅画の初級を取りまして・・・


その後中級→上級とはいかず折れてしまった40935.gif



その時に教えて頂いた先生も作品を出される というので

去年の 中村座以来の名古屋城行きとなりました。


しかもとてもお得感があったのは入場料。


敬老手帳を持っていると

500円の入場料が100円になった39485.gif



土曜日なので

外国人観光客の姿もたくさんいらして

結構な賑わいでしたわ。


おかげ横丁ではありませんが

金シャチ横丁 宗春ゾーンが開店しておりまして

こちらも賑わっておりました。




一番奥に展示されていた曼荼羅画へのお客様も多く

先生にはお会いできませんでしたが

どの作品も大作で見ごたえがありました38847.gif


FB_IMG_1523717064645.jpg

先生の作品


DSC_0339.JPG

金シャチ横丁

DSC_0340.JPG


本丸御殿の中

DSC_0329.JPG

DSC_0328.JPG


DSC_0331.JPG


DSC_0332.JPG


中村座の小屋 演目の一番最後に

舞台の後ろ側が開いて、名古屋城が見える演出を楽しみました。


DSC_0335.JPG
posted by chicchi at 23:58| 愛知 ☔| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ケムトレイル知ってますか?

今日1時過ぎにお会いしていた方は

健康食品を勧めていらっしゃる方で

ミネラル塩を購入するために

わざわざ遠くから出向いてくださいました。




矢田にある星野珈琲店で待ち合わせて

1時間程健康に関するお話しをして頂いて

お別れするときにその方が空を見上げて叫んだのです。


「ケムトレイルだ!」って。


私も知っていたのですよ。

ケムトレイク。





私たちは知らないだけで

色々なことが行われています。


雨が降る前に散布される と教えてくれました。


散布された化学物質は

雨と一緒に地上に落ちて

私たちに害を加えます。



確かに


正規の飛行機のルートとは違う飛行機雲状ができていて

中々消えませんから

誰でも見分けることができます。


今日私も空を見上げて写真を撮りましたが

雲のように広がった状態でしか映りませんでした。



あ〜〜〜今思ったこと34824.gif


私は昔から雨が苦手だし洗濯物が雨に濡れると

また濯ぎをするくらいすきではありません36650.gif


何故かというと

いつからかなってしまった天然パーマ状の髪の毛が

広がってしまって手に負えないし

雨には良くないものが付いて空から落ちてくる と

知識として知っていました。


そして

車を駐車する時に

頭を出して見ないと中々うまくバック出来ないので

頭を出すと濡れる36644.gif



そうすると

私の頭皮は

真っ黒なタールのような物が頭皮のてっぺんから

覆いかぶさる感覚を感じていたのです35490.gif



この感覚は間違っていなかった ということですね。



雨に当たるのを平気になってはいけませんね。


DSC_0319.JPG


雲に見えるけれど、こうなる前は、不自然な飛び方で不自然な雲状だった。

DSC_0320.JPG


68747470733a2f2f747774702e746f6765747465722e636f6d2f73686f772f6c617267652f383236686174.jpg

今日はこんな感じでした。
posted by chicchi at 00:34| 愛知 ☀| Comment(0) | 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月12日

歌伴奏の仕上げ

5/20のイベント

"かみさまとのやくそく”音楽会&お話し会 で


羽生すみれちゃんが歌う5曲の歌伴の姿が見えだした。


CDコピーが狙いなので

ピアノ譜やエレクトーン譜を基に

聞こえない音を採って楽譜にする という

大変な作業でしたが

やっと姿を現しました。



すみれちゃんの音程に合わせての楽譜作り 音源作りでした。


本番時にエレクトーン演奏やピアノ伴奏で気持ちよさそうに歌う

すみれちゃんの姿を想像すると

ドキドキしてしまいます48718.gif


日本国内初の試みです。


どうかたくさんの方々が

会場に足を運んで下さり

すみれちゃんの声に癒され

大門正幸先生のオリジナル曲を楽しんで頂きたい と願っています。


そして休憩を挟んで

大の仲良しのお二人のお話し会では

どんな話を聞かせて頂けるのか

主催の私もとても楽しみにしているのです49847.gif

DSC_0309.JPG


DSC_0307.JPG

皆さん エレクトーン・ピアノの講師歴〇〇年以上の大ベテランさんです24154.gif

DSC_0972.JPG

去年の4月 一緒に1曲だけ歌ってくださった時の写真



posted by chicchi at 22:36| 愛知 ☁| Comment(0) | 仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月11日

クリスタルボールって

今日で2回目?

1回目はおりんの演奏でしたが

今日はれっきとしたクリスタルボールの演奏会。




2回参加してみて知ったことは

おりんもクリスタルボールも

寝転んで聞いてもいいし

眠ってしまってもOKなんですって99627.gif




特に今日のクリスタルボールの演奏は

本当に深い所の眠りに入ってしまって

1時間以上の演奏時間で熟睡感が半端なかったし

その間の気持ち良さは

以前上半身オイルマッサージをモニターで受けた時に感じた

宇宙に漂っている感じにとても似ていました97866.gif





クリスタルボールの音?周波数?は

稀に合わなくて

気分が悪くなる人がいるらしいのですが

私は大丈夫でしたし

その後のお茶を飲みながらのタロットカード1枚引きも

聞きたいことは決まっていたので

その答えもチャンと聞くことが出来たし

約4時間は貴重な経験をさせていただけた時間となりました。





今の私は

時間があるので

誘われたり

興味がある集まりには

経済的に続く限り参加しようと思っています。


今日も一日有り難うございました28728.gif


続きを読む
posted by chicchi at 23:36| 愛知 ☁| Comment(0) | 幸せ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月10日

チューリップが原因で愛する猫が突然死 ペットには十分な知識を

ペットを飼う際、その動物について十分な知識を
持たなければならないことを思わせるような不慮の事故が
イギリスで起こった。

飼い猫が突然中毒を起こしてしまったのだが、
飼い主はそれが自宅に飾っていたチューリップのせいとは
気付かなかったのだ。
英メディア『The Sun』などが伝えている。

英ノーフォーク州ゴーレストンに住むジュリエット・チドロウさん
(Juliet Chidlow)は
先月24日、6歳になる愛猫の“キキ”と永遠の別れを迎えた。

その前日、ジュリエットさんはチューリップを花瓶に生けて
リビングのテーブルに飾っていた。

興味を示したキキはチューリップのそばにチョコンと座り、
ジュリエットさんはその愛らしい姿を撮影した。

しかしこれが、後に悲しい思い出の1枚となってしまうことは
想像もしていなかった。

ジュリエットさんがキキの異変に気付いたのは、翌朝のことだった。

バスマットで寝ていたキキは弱々しく起き上がり、
明らかにいつもと動きが違う。
すぐに娘エラさん(Ella、12)と一緒にキキを動物病院へと連れて行った。

診察の結果、キキはチューリップで中毒を起こし
腎臓の機能が低下していることが分かった。

しかし既に手の施しようが無い状態だったため、
ジュリエットさんとエラさんは40分ほど話し合い、
泣く泣くキキを安楽死させることに決めたのだった。

愛するペットと突然の別れを迎えなければならない―
その気持ちは尋常ではなかったことだろう。
ジュリエットさんは当時のことをこのように話している。

「チューリップを買ったことは、これまで2回ほどしかなかったと思います。
私はそれを買って自宅に帰り、ソファーで仕事をしていました。
するとキキが雑誌のモデルのようにチューリップの横でポーズをとったので、
私はすぐにその瞬間を撮影しました。」

「写真のキキの目線はチューリップに向いています。
ベストショットだと思っていましたが、
悲しいことにキキの最後の写真となってしまいました。
この時、私はチューリップが猫にとって有毒だとは
知らなかったのです。」

「キキはおそらく誰も見ていない時に、口にしてしまったのでしょう。
翌日の朝にキキを抱きしめてあげようとしたのですが、
元気がなくお尻が濡れていました。

その原因が家の中にあるのではと考えて、ようやく気付きました。
ユリの花が猫にとって有害だと知っていた私は、
チューリップが原因に違いないと悟ったのです。」

「娘のエラにとって、この経験は一生忘れられないような
辛い出来事になってしまいました。
エラはキキを亡くして以来、ベッドに入っては泣き、
泣き疲れて眠ってしまうという状態でした。」

このニュースを知ったネットユーザーからは
「チューリップが猫に有害だとは知らなかった」
猫のためにチューリップは買わないようにするよ。
悲しい話だけど教えてくれて助かった」といった声があがっている。

また今回の事故について
「動物虐待防止協会(Society for the Prevention of Cruelty to Animals)」では、
「家に持ち込む物に対して、それがペットにとって
有害でないことを常にチェックするよう飼い主にアドバイスしています」と語っている。

50719_196_a027a0f2_2482c136.jpg

知りませんでした63762.gif

我が家も両親と祖母 猫のリィの写真前に

何も知らなかったので
ユリの花やチューリップの花も飾っていました63095.gif


オスネコのユゥは花瓶にさしてある花のクキを食べて

胃の中を掃除しているには気づいていました。

ネコの草を買っても興味がないようで

さほど食べてくれないので

たまにしか買っていませんでしたが

気をつける様にしないと51691.gif


posted by chicchi at 23:24| 愛知 ☁| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月08日

奨学金問題

娘が大学を卒業してから

にわかに話題として取り上げられるようになった

奨学金問題。


大学 短大 専門学校生が

家に負担をかけたくない為に借りる奨学金。


我が家は一人っ子でしたし

子育ての先輩が

かんぽの学資保険い入っておいた方がいいよ と

アドバイスをくれていて

それを守っていたことで大学生活も

そのお陰でやりくりができました。


子どもが2人だったら学資保険を借りていたかもしれません。


このことは

嵐 の桜井翔くんが主演のテレビドラマ

「先に生まれただけの僕」でも取りあげられていました。






posted by chicchi at 16:49| 愛知 ☀| Comment(0) | 学び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月07日

気をつけよう カード決済

3月初旬のオルゴナイトアクセ作りに必要な

モールド(型)  レジン液  枠 パーツなど

必要な物をアマゾンで買ったカード明細書が届いて

もうすぐ通帳から落ちる請求金額を見て38715.gif



当初片手で収まるだろう と思っていた金額が

両手になっているので

昨夜

請求書とネット報告書

品物と一緒に送られてきた確認書を

照らし合わせてみたら

何と33494.gif


ほぼ ほぼ

合っている32972.gif




怖ろしい話です32301.gif



〇〇〇円〜〇〇〇〇円も塵が積もれば大金になるので

暫くネットでの買い物は控えよう30899.gif と

身に沁みました33281.gif




アピタのトーカイで買った領収書も入れると

〇〇〇〇〇円になっていてビックリ33630.gif




まだ買いたい物がありますが

暫く控えよう と切実に思っています。





塵も積もれば高額に


化けてしまいました32766.gif




カードは持たない といって

カードを持ち歩いてない娘は

逆に賢いのかな。


posted by chicchi at 23:34| 愛知 ☔| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月06日

いいなぁ

私はやっぱり人が好き42122.gif


今日も3人でのおしゃべり会。

4時間41116.gif



来年の希望のイベントにある方をお呼びするため

友達の友達を頼って

その話を聞く為に集まって頂いた。


色々な話をしながら思ったのは


実際にお会いしたことのない方の話は

その方を知っていて

その方にそんな印象を感じているかによって大きく変わる。


話し手が正直に話してくれているけれど

その事実をどんな風に感じているのか40468.gif




性格の短所を感じ悪く思っているのか

受け入れてフォローして伝えてくれているのか

その差で

その人を実際に知らない私たちは判断してしまう・・・



これって大事だなぁ。


結果

私はお陰様で

知らない方に

親しみと興味を感じたのです41654.gif41654.gif


テレビ番組

一流有名人を支えるスゴ腕仕事人発掘

"ニッポンの縁の下”


たくさんの素敵な方たちが出てきますが

皆さんスゴイ


何かいい38847.gif

愛おしい39568.gif



4.jpg

サクラが終わるともうすぐ藤の花が




posted by chicchi at 21:01| 愛知 ☁| Comment(0) | 気づき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。