2017年10月31日

イベントに向けて

11/4日に行われる 藤谷泰允先生待望の御本

「運命革命」出版記念講演会&懇親会の受付のしているので

もう今日だけでも数時間PCの前に座りっぱなしです。


たくさんのスタッフが関わっているので

数字が変わって

中々思うように進みません。



PCのできる人がもっと欲しい48182.gif



残念ながら

YAMAHA関係を除いて

私の周りには

PCが得意な人がいないのです40935.gif




私だけがこんなに色々な事柄を引き受けてしまっていますが

(必然的に仕方ないのです・・)

まだ他にもやることがあるので

いい加減解放されたいです46717.gif


申込方法が

7人のスタッフの手持ちチケット販売  FAX受付 ネット受付 とあるので

まとめるのがメチャ大変45377.gif



ヨン様関係のイベントでも

100名参加の集まりをまとめたことがありますが

ネット申込だけだったので

そんなに大変だと思わなかったのです40596.gif



関わる人が多くなると

纏めるのは大変ですね37493.gif


でもだから「満員御礼」の記事を

FACEBOOKにアップすることが出来たのですから

いい勉強になりました。



終わってしまうと

そんな疲れも吹っ飛んでしまい

又何か企画したい42122.gifと思うのは毎度のことなのですけれど36441.gif



今日これから頑張って仕上げてしまって

明日は気分転換に映画でも行こうっと45292.gif


続きを読む
posted by chicchi at 22:43| 愛知 ☀| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

香葉村真由美先生講演会

昨日行きたい って決めて丸の内にある東建ホールで


香葉村先生のご本

「子どもたちの光るこえ」出版記念講演会に参加。



知り合いが発起人に名前を連ねていたことと

11/4日に行う 

藤谷泰允先生のご本「運命法則」出版記念講演会の参考になれば・・



知人は今日の司会進行を行っていましたが

綺麗なお方ですし

声がよく通って素敵でした。



香葉村先生のお話しは

回数を重ねていらっしゃるようで

手順も含め洗礼されていましたね

香葉村先生のお声も良く通る綺麗なお声でした。


先生は福岡市の現役の小学校の先生でいらっしゃいます。


大人になってから再会した元生徒さんが

自殺されたことが大きなきっかけとなり

大きな転機を迎えられて

2008年より始められた講演活動は

全国で300か所 延べ3万人以上の参加者を集めていらっしゃいます。


キラキラ朝礼を実践されていて

・自分を信じること

・命を大切にすること

・愛をもって生きていくこと

この3つを子どもたちに提唱されています。



香葉村先生の講演と

(株)ティアの社長 富安徳久さん

(株)飲食店 奥志摩グループ社長 中村文也さん

お3人によるトークセッション。


前でお話しをされる皆さん方は

どなたのお話しも なるほど・・

立派なお話しばかりです。



会の最後に香葉村先生が実際に実施されている

キラキラ朝礼をみんなでやりました。


 

色々勉強になりました。


今回のこのイベントでは

企業から協賛を頂いて開催されているので

4000円で1800円のサインいりご本代金込みでしたので

お安い講演会だと思いましたが

協賛を頂いているので

こういったことが出来るのでしょうね45292.gif




posted by chicchi at 23:40| 愛知 ☔| Comment(0) | 人物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月27日

マクラメ編み

  •  人生初の マクラメ編み 教室に参加して

    いつも使っていない脳細胞を使ってきました




    今日から参加の新人は2人。

    ブレスレットを作成しましたが

    覚えてしまえばそんなに難しい事はないのかもしれません。



    5本の糸を使って編み込みますが

    一番右側の糸を主にするときと

    左側の糸を主にするときで交互に編み込んでいきます。


    単純作業ではあるのですが



    その内に訳が分からなくなってきてしまって

    今日は1/3編み込んで

    家で続きをやってもいいし

    来月に持ち越してもOK。


    先生は 廣瀬太郎先生。
  • 若い芸術家タイプの優しい感じの青年です。


    継続組の方を含め

    教室は満席の12名の女性が

    楽しそうに学んでします。
  • マクラメ編みはどんな糸を使うか

その糸の並べる順番にもっていくか
  • どんなパワーストーンを使うかによって
  • 同じ編み方でも
  • 全く違う印象の作品に仕上がるので
  • それも大きな魅力ですね。


  • 頭は疲れるけれど

  • 楽しいから

    少し復習してみようかな


    私は意外とクラフトが好きだし似合ってるかも。
  • DSC_1443.JPG
      
  • イエロー オレンジ ピンク 濃いピンク ブルーの5色
posted by chicchi at 01:11| 愛知 | Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月25日

私は今しあわせだ

引き受け人間学 瑞浪会場セミナー参加。


今日ハッキリ感じたのが


藤谷先生は間違いなくパワーアップされていた。

先生は今まで以上に第3の目で見る範囲が広がったようだ。


そして 必然的に引き受け自体もパワーアップされたようだ。



重度のうつ病の奥さんが

ご主人のバックアップのお陰もあって

治る 治す と信じて引き受けて

数か月苦しんだうつ病が治ってしまって

今日瑞浪会場にいらしていた。

途中私も相談の電話を頂いてアドバイスをさせて頂いたので

まさか!瑞浪でお会いできるなんて思ってもいなかったので

本当にビックリして33630.gif嬉しいお声がけができました。



藤谷先生が何十年もかかって自信をもって世に送り出す

引き受け氣功=引き受け人間学の全てが詰まった


待望の御本「運命法則」が11月1日に発刊されます。



そして 出版記念講演会が

11/4(土)名古屋駅にある ウィンクあいち で行われます。


本来でしたら東京で行われるであろうこの講演会を

名古屋の私たち会員有志が手を挙げて

名古屋で実施されることになりました。


あと10日後です。


私の役割は

会場押さえに始まり

チラシ チケット作成

FACEBOOKイベント記事アップ

イベントシェァ 最新記事アップ


当日会場で流す動画作成中etc.

今はこの講演会が無事終了するまで

頭がいっぱいです



頑張るぞぉ



22730105_824109264438317_2773639718537307418_n.jpg

瑞浪会場 CAFE 燈 より

22815584_824109451104965_2450456856697740136_n.jpg


posted by chicchi at 23:40| 愛知 ☀| Comment(0) | 喜び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月24日

ナミヤ雑貨店の奇蹟

やっと単行本を買って読み始めました。


映画を観て原作本を読む。


このパターンは


ず~っと昔 「闇の子供たち」 という映画を観て


単行本を買って読んで以来です。



2008年8月2日から全国で順次公開されたこの映画を観て

当時余りよく理解できませんでしたが

本を読んでみたら

その悲惨さに度肝を抜かれてしまいました



激しい内容描写に吐き気がするほどの衝撃を受けましたが

こんな内容のテレビドラマを観ていたこともあり

すぐ現実に起こっていることだと理解できました



闇の子供たち (幻冬舎文庫) 文庫 – 2004/4/1



posted by chicchi at 23:59| 愛知 ☁| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月23日

水素風呂

リタハートインンターナショナル(株)が出している

水素発生風呂装置  リタライフ。


レンタルで昨日から使いだしました。


水素風呂に入ると


毛穴が広がり


血管が拡張して


血液が増大するので


水素分子が効果的に体内の


ヒドロキシルラジジャルなどの


活性酸素を消去できることが分かっています。


【水素による改善効果が期待できる

活性酸素を主因の一つとする主な疾患・症状】


ガン 脳梗塞 心筋梗塞 糖尿病 アトピー


関節リュウマチ メタボ症候群 血液ドロドロ化赤血球凝集

シミ シワ たるみ 床ずれ セルライト

毛穴角栓 かかとのガサつき 加齢臭  だそうな。



これも3か月くらい経つと効果が実感できるみたいです。


お子さんのアトピーが改善された とも書いていらっしゃいます。


楽しみ


DSC_0665.JPG

昨年のお遍路で出会ったイチョウの紅葉









続きを読む
posted by chicchi at 23:49| 愛知 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スポーツ選手のインタビューから見えるもの

今日は一日どの局も選挙速報ばかりなので


村田諒太選手のボクシング生中継を観ていた。


エンダム選手との試合は5月に行われ

その際の審判ではエンダム選手が勝ったのですが

審判判定にが付く結果となり

今回同じ組み合わせでの再試合となったようだ。


ところが私は一番肝心な村田選手が勝った場面を見逃した


コマーシャルが終わって見たら

村田選手が手を挙げてクシャクシャの顔をしていたので

勝ったことが分かったのだ


何となく相手のエンダムが白旗を上げたのかな と・・・




TKO勝ち(もう試合は出来ません[technical knockout])と言うらしい。


まぁ素人の私が観ていても

エンダムはかなり打たれ続けていたから

ギブアップしたんだろうな とは思ったけれど


一連のお祝い行事が終わってからのインタビュー。


この時の彼の言葉が

嘘がなく ユーモアがあり

キチンと伝わる言葉で

高校生の時の恩師の言った言葉をしっかり受け止め

実行している姿が清々しい



判定がおかしかった5か月前の試合のことも

決して悪く捉えるのではなく

ポジティブに受け止めて消化している村田選手はカッコいい


昨日フィギュアスケート男子で2位に輝いた

羽生弓弦くんのインタビューも弱冠22歳とは思えない受け答え


スポーツ選手のインタビューからは

覚悟 が感じられて勉強になります。


いやいや第一線で頑張っている




ぬるま湯に浸かりっぱなしの私は

覚 悟 が足りない事だけは痛感するのです


DSC_1046



posted by chicchi at 00:14| 愛知 ☔| Comment(0) | 感動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

羽生弓弦選手

始まりました。

フィギュアスケートグランプリシリーズ。

第1夜。


この試合はロシアで開催。

12月7日〜10日までのグランプリファイナルは

名古屋のガイシホールで開催されるようです。


知り合いの方が

羽生選手を応援しているので

今回は私もドキドキなのです。



観覧席も中々取れないらしく


ネットでは一列目の席が42.5万円で売り出されていますね



羽生くんは今回の季節を最後に引退するそうです。


それは

彼が以前から話していた事らしく


だから来年の韓国の平昌オリンピックを4か月後に控え

それに向けて頑張っているのでしょうね。

コメントで

生命をかけて頑張るって

引退を知っているファンは

何が何でもチケットをゲットしたいでしょうから

こんなに高額がつくのでしょうね。


逆に誰も欲しいという人がいなかったら

そのチケットはどうなってしまうのでしょうか32800.gif





彼女ほどじゃないにしても

私もフィギュアに興味がありますし

応援してますよ


頑張れ 選手たち


羽生君1Q.jpg

20141228190006e18.jpg

私は、笑っている顔ももちろん好きですが

キリっとした顔も好きなのです。



続きを読む
posted by chicchi at 20:24| 愛知 ☁| Comment(0) | 感動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月19日

よく喋ったね

私が2人に合流したのがお昼の12:30.


そこから気が付いたら夕方の5:20。

だから私が5時間以上3人でおしゃべりしていたことになる。


2人は既にモーニングを食べながら合っているので

8時間は ガスト に居たことのなる62093.gif


今日の集まりは

知人のKさんのお友達のKさんの話が聞きたくて

セッチングしてもらった集まりで

後のKさんは韓流ファンで

10年間一人の俳優さんの追っかけしていた63687.gif


「どうして辞めたの?」って聞いたら

その俳優さんに顔を覚えてもらって目が合うと

合図をしてくれることに夢中になって

韓国はモチロン全国各地に出かけて行ったけれど

2年前に気付いたんだとか。


その数分の為に

彼を追っかけている自分の姿の客観的に見ることがあって

止めたんだとか51077.gif


モチロン韓国のファンミにも通ったから

10年間で1000万円は使ったそうな49728.gif




手ぶらでは行けないから

皆さん色々高価な物をプレゼントするらしいから。


そんな彼女は今

大阪の元韓流ファンとして知り合ったNさんが

国内の色々な有名な方を大阪にお呼びするとき

ヘルプがかかって大阪で行われるイベントのボランティアのお手伝いにいっているので

その有名な方たちの話が聞きたくて

3人のおしゃべり会になったのです50168.gif


まぁよくおしゃべりしましたわ。


この時期日が暮れるのが早くて

外に出た時に真っ暗で

最近視力が落ちた私は

眼鏡の用意がしてなくて

見えない目で車を運転しなければいけなかったのが

本当に怖かったですわ49736.gif



DSC_1415.jpg

岐阜県中津川にある 龍神の滝
posted by chicchi at 23:59| 愛知 ☔| Comment(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月18日

Message body ━★ かみさまとのやくそく ★ ━━      2017.10.18発刊   Vol.0155

★-- 監督・荻久保則男の「自主上映会レポート」 

先月、田舎の父が脳梗塞で入院しました。
幸いにも一命はとりとめ、現在はリハビリに取り組んでいます。
立ち上がること、しゃべること、動かない方の腕を、手をうごかすこと・・・。
あまりお見舞いに行けない、親不孝者の私ですが、
お見舞いに行くたび、父も母も喜んでくれます。

家に帰り、子孫へのラブレター(スマホの自撮りで特定の人物への遺言動画を撮影すること)
をやったり、エネルギーボールを送ったり・・・ただ祈ることしかできない私です。

しかし、祈るたびに、私はいつも思い知るのです。
どんなに私は家族に愛されていたのか、どんなに私は家族のことを愛していたのかを。
短い時間に父や母、妹夫婦や親戚と話をすることが、かけがえのない幸せな時間であると、
つくづく想うのです。

泣きながら父や母をにらみつけたこともありました。
理不尽と感じる怒りをぶつけられたこともありました。
他の子どもが当然のようにもっているのに、私だけがもっていないものがあると、
泣きながら訴えたこともありました。

でも、私は絶えず、1秒も途切れることなく、無条件の愛情を父や母からずっといただいていた。
だから、今、私は生きていられる。
田舎を出て、一人暮らしをはじめて、辛かったこと、寂しい思いをしたこと、悔しかったこと、
たくさん経験したけれど、父や母が毎日私のことを想い、祈ってくれていたこと、実感していました。

今、私自身が無力感を感じそうになりながらも必死で父や母に祈りを捧げて、
はじめてわかったことがあります。
このくらい本気で、このくらい一生懸命に、私の両親はずっと私に祈りを捧げてくれていたのだな、と。

病床の父を抱きしめたとき、自然と言葉が出ました。
「育ててくれてありがとうございます。世の中の役に立ちます。」
ずっとずっと父に聞いてもらいたかったひとことだったのかもしれません。
なぜなのでしょう。
なぜ、こんな側から見たら不幸に見える環境にあるかもしれないのに、
私はかつてない幸せを実感しているのでしょう。

今朝、母が入院することになったと電話をもらいました。
腰骨の不具合で痛みがひどく、検査をしながら入院する必要があるとのことでした。
お腹が痛いと言っていたので、とても不安でしたが、原因がわかって一安心しました。

愛情を注いでずっと見守り育ててくれたことへの感謝の気持ちを伝え、
祈りを捧げることができることが、どんなにありがたいことか、身にしみて感じています。
見えないけれど、大切なもの。
改めて確信しました。

私は両親を選んで生まれてきた。
生んでくださってありがとうございます。
育ててくださってありがとうございます。
見守ってくださりありがとうございます。
途切れることのない、尊いお祈りをありがとうございます。

いつもメールマガジンをお読みいただき、本当にありがとうございます。

「かみさま との やくそく」監督:荻久保 則男



今日届いたメルマガに記載されていた

荻久保監督からのメッセージ。


監督は、世界一腰の低い監督として有名なのですが

このメッセージもとっても素敵だったので

アップさせて頂きました


気取らない

少年の様なお顔をした監督です

o0480064013416033433.jpg

「ひかりの国から」出演の どいしゅうさんと監督


posted by chicchi at 23:50| 愛知 ☔| Comment(0) | 感動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。