2016年12月31日

感謝しかありません

1年が過ぎ去るのが本当に早いです。

1月初旬は
母が居なくなったことで動揺し落ち込み
中々立ち上げれないだろう という状況でしたが
そうこうしていたら5月に父が居なくなってしまい
残務処理に奔走して
初盆を経験し
納骨 実家の整理問題などなど
半年が
あっという間に過ぎさり今日を迎えました。


深い悲しみの中にあって
感情がない状態であっても
時は進み、悲しみが癒えていく30728.gif

人生初の経験31843.gif

たった1回しか経験できない大切な思い出。

居なくなってみて初めて気づいたこと。

私も貴方たちを選んで生まれてきたこと。

貴方たちの子どもで本当に良かったと思っていること。

厳しい現実を突き付けられているけれど
もっと大切なことを
私と娘は受けとることができていることにも感謝しています。

ありがとうございます。


それから
YAMAHAのまとめ役を〇〇年勤めさせて頂いているので
自分も傍も しっかりもの という認識しかなかった私が
実はオッチョコチョイで早とりなんだ ということを
ご指摘して下さった方がいました。


確かに・・・30899.gif

でもそのことが心地よい。

来年はシッカリ見て、確認してコメントなども出していきます。


FACEBOOKで知り合った多くの方々にも感謝申し上げます。

今年初め
仕方なく始めたFACEBOOKでしたが
繋がった色々な方々のブログやご意見を拝見して
知らなかったことがた〜〜〜くさんあることを知ったことは
スゴイ刺激になりました29663.gif


今年も
たくさんの方々に
アドバイス・実際のお手伝いなど助けて頂きました。

ありがとうございました。

来年は
思ったことを
形にしていくよう動くつもりでいます30393.gif




後2時間30分を切りました。

全ての人
全てのことに

感謝申し上げます。


佳いお年をお迎えくださいね。


DSC_2626.JPG



posted by chicchi at 21:45| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月30日

Gさんからのメッセージをどうぞ


今年一年 よく頑張った。

あれこれ試しては失敗し、また挑戦しては失敗の繰り返し。
自立しようとしていた一年。

でも、あなたが成功しても 失敗しても 支えてくれた友人がいる。

恋人がいる。家族がいる ペットがいる。

悲しい時 喜んだ時 怒った時 楽しんだ時 その気持ちを受け止めてくれていた。

1人で頑張っているようで 支えられて生きていた事に気付きましょう。

去年に比べ 今年得た財産とは、
そういった人との繋がり、では無いだろうか?

それが今年の喜ぶべき財産なのだろう。

一年の締めくくり、支えてくれた者達の感謝で締めくくりましょう。

良いお年をお過ごし下さいね。

G・Tさんから



明日は
熱田神宮を心に描きながら
来年の抱負 展望 妄想を聞いて頂きます。


DSC_0798.JPG

熱田神宮   主さまに許可を頂いての撮影です33657.gif



posted by chicchi at 23:51| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

私の10大ニュースA

Cかさこ塾生になったこと

3月23日に
カメラマン+ライター(カメライター)かさこさんが開く
「好きを仕事に」の2時間バージョンに参加して
4月20日から始まる4回シリーズ(更に詳しい内容)に参加したことで
一気に私の周りが開けました。

自己紹介  
どんなことを仕事にしていきたいのか・・・自分で再検討  
名刺作り・・参加者さんでお互いの名刺をシェアし合う
1ヶ月休まずブログ記事アップすること
3分間で今の自分をPRする・・・私は父が亡くなった日と重なり参加できず


私は名古屋2期生です。

1期生が多く関わる自主映画会「シロウオ」に参加させて頂いたのも
私がやってきたイベントのノウハウがお役に足れれば・・な〜んて思っていたのですが
かさこ塾を受講される方たちは
皆さん既に力がある方たちばかりなので
返って私の方が色々勉強させて頂きました。


交流のなかった1期生の方たちとも親しくなれた機会で
やっぱり動いてよかったです25247.gif


YAMAHAの仕事関係は
担当者を除いて全員女性ですので
この集まりに参加したことで
様々な年齢の男性や
個性的な活動・色々な仕事をしていらっしゃる方たちとの出会いは大きかったです25367.gif


動くと大変なことにもぶち当たりますが
ステキなことにも出会えるのです。

D 交流分析

心理学の中の一つ 交流分析
中部大学で受けていたのですが
本格的に勉強がしたくて初級資格が取れる所での1年かけての勉強も
自分を掘り下げることが出来て
今の自分の成り立ちを知ることができて、とても助かりました。


もっと若ければ
資格を取って上を目指すのでしょうが
この初級だけで、試験も受けずに終了しましたが
実のある勉強でした24813.gif

E4月に かみさまとのやくそく と同じ熊猫堂の荻久保監督が撮影された
ひかりの国から という自主上映会のお手伝いをしたことで
ここで関わった方たちとの繋がりも出来ました。

11月の 池川明先生 大門正幸先生のジョイント講演会も
お手伝い願いましたし
12月の 監督がゲストの かみさまとのやくそく 上映会も
お手伝いお願いしました。

F熱田神宮に感謝のお参り

今日ある方にアドバイスをして頂いて
熱田神宮にお参りに行ってまいりました。

初めてです。

それでも感謝の気持ちを捧げる為にいらした方々が
まぁまぁいらっしゃいました。

初詣の時には
身動きができないくらいの参拝者で埋め尽くされるこの場所も
肌寒さも手伝って清清しい氣が流れていました。


たくさんの鳥のさえずりが迎えてくれて
何故だか
私は泣いていた。

今年1年に心からの感謝を致しました。


DSC_0797.JPG



7本ある内の大楠の木

許可を頂いて撮影しました。



posted by chicchi at 23:43| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月29日

ロゴマーク出来上がり(^O^)

知り合いのイラストレーターさんにお願いしていた
Lady Go!のロゴマーク。

今日受け取りました。

2009年9月12日
初めて自分一人で企画したイベント

「あなたとわたしをつなぐもの」公演とコンサートの集い

引き受け人間学の 《藤谷康允先生》と
シンガー・ソング・ライター 《まのあけみさん》

このときに主催を何にする?で閃いた 

LADY GO!(Ready...Go! よーい ドン!)

この後も
何かあると使っていた この名前のロゴマークが欲しくて頼んだものが
やっと手元に来たのです。

イベント時やグッズ制作時に使おうと思っているこのマーク。

received_1036458479810925-1.jpeg
yから出ているのは メビウスの輪

メビウスの輪とは


o0600038112500375698.jpg



「メビウスの輪」を作って置いておくと、「∞(無限)」記号の形になります。
これは偶然ではありません。

「無限」というのは「限りが無い」わけですが、
この「限りが無い」ということの意味には
「変化し続ける」ということと、「輪廻」するという意味が同時に含まれています。

それを表現したものが「メビウスの輪」なのです。

そして「メビウスの輪」にはもう一つ。


表と思ったものが裏で、裏だと思ったものが表になる。


つまり、「輪廻」が陰陽の繰り返しであることが示されています。(気づきの掲示板より


今年最後に頂いたプレゼント34729.gif

来年に向けての活動の、背中を押してくれました25107.gif



私の仕事は
自宅で主に子どもたちにエレクトーンとピアノを指導して30年以上が過ぎました。

最近指導するという仕事がなくなり、自分の時間が増えたことにより
やってみたい と思っていた

生き方が素敵だな と思う方や
音楽関係の方たちを名古屋にお呼びして
一緒に学びたい・・一緒に楽しみたい・・・

2007年から持っていた思いを
前面に出した活動に、今年1年の後半頑張ってみました。

イベントとして成功した とは言いいがたい結果に落ち込み
相談した方からの厳しいお言葉に泣きそうになりながら
でもこうして立っていられる自分にビックリもしています(笑)

そして今日会ったNさんから
イベント企画人 というネーミングを頂き
検討した結果
〇〇楽器 jetエレクトーン講師 という肩書きではなく

EVENT PLANNER (イベントプランナー)はドウネ と閃いた訳なのです34723.gif

フムフム
来年からも頑張っていこう33494.gif

だって 好きを仕事に 2時間セミナーを受けたんですから33335.gif

覚悟さえ出来れば
どんな道でも進んでいけるんですよね 人間って27570.gif







posted by chicchi at 23:53| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 喜び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月28日

私の10大ニュース@

@ 四国お遍路の旅ツアー

昨年11月下旬に母が亡くなり
その喪失感から中々立ち上がることが出来ず
新聞広告からみつけた 四国お遍路の旅ツアー。

今年は60年に1回の申年うるう年なので逆打ち周りがご利益がある 

と説明会で先達さんのお話を聞いて決めました。

4月の第1回は88番 87番お参りの日帰りツアー。

第2回 第3回の1泊2日のバスツアー
第4回 1泊2日 第5回 1泊2日 第6回 第7回 の2泊3日の新幹線ツアー
第8回 第9回 1泊2日のバスツアーが終わり
来年1月の第10回 1泊2日 高野山 満願お礼参りで終わります。

毎月1回のお遍路は本当に大変でしたが
又いつか時間と健康とお金があるときに
参加してみたい と思っています。


初めは歩きお遍路を・・と考えていましたが
歩きお遍路が出来るほどの体力もお金もないことに気づきました18461.gif

A5月に父親がお世話になっている老健で亡くなりました。

母が亡くなって半年後の事でした。

自宅で最後の看取りが出来なかったことが心残りです。

8月からお位牌も一緒のお遍路旅でした。


B4年ぶりの3泊4日の韓国旅行

韓国は慰安婦問題がどんなに手を尽くしても解決しないので
正直民族性は好きになれません20797.gif

多分「冬のソナタ」に救われなかったら
随分前に韓国から離れていたでしょう。

この所
アジア圏で日本での戦争賠償の問題があちこちから湧き上がってきていることが
気になっています。

日本は、広島 長崎に世界で初の原爆を落とされた国です。
今日アメリカの真珠湾慰霊碑に阿倍首相が参拝しましたが
真珠湾戦争当時兵士として戦ったアメリカ兵の方は



posted by chicchi at 23:43| 愛知 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月27日

今日のお買い物はバオくんの本

25日放送された年末特別番組

「たけしと爆笑問題が・・・2016年ザワつかせた30人ブッタ切り4時間SP」

初登場した 中島芭旺くん10才。


彼の本
“見てる、知ってる、考えてる”

初版発行2016年8月10日 第15版発行2016年15日

あとがき

はじめは、

悩んでいた昔の自分にプレゼントする本を書きたいと思った。

9歳から1年半書き続け、

結果この本は未来の自分への贈り物になりました。

本を書くという事は、

自分という人間を知るという事。


自分を見て、

自分の頭の中を知りなぜそう思うのかを考える様になる。

出会った人が誰1人でも欠けたら

この本は出来上がらなかった。


本を作るように自分の気持ちに丁寧に生きたい。

そういう思いで僕はこの本を書きました。


読んでくれてありがとう。

中島芭旺


私は彼のことを以前から知っていましたが
ただテレビ初出演の話を知った時に
不安がありました。


彼の本当の姿は伝わるのか・・・・


短い放映時間の中では
伝わらなかった感は拭えませんでした。


これから
地球を救う為に
こういった能力を持った子どもたちがたくさん生まれてくるし
既に生まれているのですが
大人たちによって潰されないように願うばかりです27605.gif


今日は私の67回目のお誕生日です。

今日から変わります22854.gif





posted by chicchi at 23:26| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月26日

ありがとう SMAP

SMAP結成28年。

ビストロ放送開始20年。

今日の「SMAP×SMAP」をもって5人が揃う番組が終了しました。


懐かしい昔の映像がたくさん出てきて
少年の頃から頑張ってきた6名。

途中森くんが抜けましたが
抜ける前の映像と抜けるときの映像などが
解禁になって放映されました。


28年
色々ありますよ。

家族でもそうだし
友達もズット続いているかなんて分かりません。


ですからSMAP解散に関しても
誰々が悪い とかはなくて
仕方のなかったことなんだろうな と
今日の番組を観て思えました。


頑張って楽しませてくれたSMAPに
ありがとう が言いたいです。

28年間当たり前にあった事柄が
又一つ無くなってしまった23267.gif


そしてやっぱり思うのは
SMAPをここまで育て上げたマネージャーさんは凄かったんだなということ。


a10000079106.jpg



posted by chicchi at 23:50| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 感謝 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浅田真央選手

昨日で世界大会出場出場を賭けた
全日本フィギュアスケート「全日本選手権」

浅田真央選手はショート フリー総合12位。

調べたら最下位だった・・・・


10代の頃より活躍していた真央ちゃんも26歳になりました。

1年間の休養後復帰した時には
たくさんの人たちが喜び
相変わらずの人気です。

今回の選手権でも
リンクに投込まれる花の多さはダントツでした。

浅田真央選手にも憧れ
大きくなった10代の選手たちがたくさん入賞して
世界に向かって羽ばたいていきます25367.gif


精神的にも肉体的にも選手として続行するか否か
思案の時期にきている真央ちゃん。


でも彼女が現役を続けていく予定でいるのなら
私も応援し続けます25369.gif

同じ名古屋の出身で娘と1つ違いの娘ですからね20072.gif


美しくなった娘を応援しし続けていきますよ25247.gif


 









posted by chicchi at 20:16| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 驚き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月25日

嬉しいプレゼント for me

@今日は知人の作品が展示されていると聞いて
愛知県美術館へ行ってきました。

101回二科展です。

美術館は今年2回目。
1回目は何を観に行ったのかは忘れてしまった35117.gif


DSC_0790.JPG

デザイン部門で奨励賞受賞されました。


油絵 など色々な作品が並び
楽しい時間を過ごすことができました。

私ってこういった物にも興味があるんだ と気づきましたね。

DSC_0791.JPG


Aそして家に帰ってポストを開けると



最近知り合った方からの
クリスマス一言メッセージのハガキが届いていました34723.gif

シャーマンを名乗る彼女。

シャーマンとは
宗教学、人類学、民俗学等々で用いられている用語・概念で
巫女・祈祷師を指す。

DSC_0793-2.jpg


B帰りの地下街のレコード店で
SMAP解散記念CD

SMAP 25 YEARS 50曲入りを買ってきたこと。


1回もコンサートには行けずに終わってしまいましたが
月曜日の「SMAP×SMAP」好きだったので
PCを触りながらテレビをつけて観ていました。


が、
何と先週最終回だけは録画をするのを忘れ・・・・63545.gif

こんなもんです人生は62093.gif



posted by chicchi at 23:36| 愛知 | Comment(0) | TrackBack(0) | 喜び | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

H28年 2016年を振り返って@


クリスマスを迎え
そろそろ
今年一年を振り返ってみたい思っていますが
頭痛がするので
明日からにしますね33287.gif


1426756780432.jpg

赤富士


posted by chicchi at 00:11| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。