2016年10月05日

facebookの良い点&困った点

必要に迫られて始めたtfacebookですが
始めた頃は
多くの方たちと繋がる・・なんてこと億劫で消極的だったんです。

ところが
何でだったか忘れましたが
繋がるべき方たちと繋がりだした

その方が書いた記事が私のタイムラインに入るようになり
その方がシェァした別の方の記事が入るようになる・・・

そうすると
興味を持つ方と出会ったり と
ドンドン広がっていきました

ネットでしか知り合えない方と繋がる。
いくら活動的な人だとしても
生涯通しても知り合えない人数の方たちとお知り合になれる



ただ有名人の方は別ですよ

た〜〜くさんの方たちがフォローしていますから。



私が繋がっている方たちは300人弱ですが

facebookの友達繋がりの上限が5000人。


それ以上は友達になれず

フォローするだけになります。


そしてその人がアップする記事を読むことができます。



ですから

私は毎日繋がっている方たちがアップする記事を見ることができますが

この確認作業が結構大変で

それこそショッチュウ確認しないと大変




その点が

facebookのマイナスの部分。




今の私は

繋がる楽しさが勝っていますけれどもね


posted by chicchi at 22:14| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。