2016年07月05日

クラス会の会場探し

もう4年前になりました。

高校のクラス会を開いてから

何で4年も開かなかったのかは不明ですが
その間に過ぎる月日が早かった


今日今年の11月に開催予定のクラス会の場所決めに
3人で 徳川園 に出かけて食事をしてきました。


家から徳川園は結構近いのですが
中に入ったのは初めてです。

徳川園
徳川美術館
蓬左文庫 があり
それぞれ古き良き時代の建物を
そのまま食事のできる場所に改築されていて
趣きがあるのですが
多くても20名参加のクラス会では
帯に短し襷に流し 状態でシックリくる場所はありませんでした

食事をした処は 徳川美術館横にある
日本料理 宝善帝

ランチは 旬小箱 で
予約なしはこの1種類のみですが
種類が多く大満足でした。










ここはガーデンレストラン徳川園

ここでのクラス会は夢の又夢 って感じです。

貸切タイプフロア貸切
人数着席:30名様〜100名様
立食:40名様〜120名様
平均予算10,000円/1名様
貸切条件なし
会場使用料直接お店にお問い合わせください
ランチ15,000円・ディナー30,000円 会食時


他も探します



posted by chicchi at 22:35| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月03日

父の四十九日法要を終えて

早いものですね。

父が亡くなって46日目の今日
お世話なっているお寺での四十九日法要を営みました。

一段落がつき父を我が家に迎い入れ
ヤレヤレなのかな と思っていたら
初盆に向けての
8月の8日13日準備があるので大変そうです

何度も経験できることもありますが
こういった事柄は人生の中で
何回も経験できることではないので緊張します

初盆に向けての資料を頂いたので
明日から又熟読して当日に向います。

まだ終了しなければいけない手続きも残っています。


人が亡くなるということは大変なことなんだな と
痛感しています


会食は近くの 木曽路 で
陰膳の用意もして下さいました。

DSC_0322.JPG




posted by chicchi at 23:08| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月02日

お役立ちグッズ

犬を飼っているので
蚊の季節になるとフェラリアを意識します。

15階に住んでいますが
人やエレベーターに乗って蚊は我が家にもやってきます。


モチロン飲み薬は半年飲ませていますし
ダニ・ノミ・シラミ・ハジラミ駆除に有効な
背中に垂らすスポット剤も
忘れそうになりながらも与えています。

そして昨年から愛用しているのがアロマ。

行きつけのお店でみつけました。

人間の肌に直接スプレーしても無害なアロマを
愛犬にも使っています。

シトロネラ・ティーツリー・ラベンダーなどの精油で
作られている
パーフェクトポーション アウトドアボディスプレー

敏感肌の方や子どもにも直接スプレーします。
香りが消えたら再度スプレーをします。

チョッとお高い気もしますが
無添加で子どもにも使える ということは
愛犬にもOKということなので
ネットなどでも探してみてください。

私は クロワッサン のお店で手に入れました。




posted by chicchi at 00:15| 愛知 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。